中学生のころ、社会の時間で習ったことですが、
「会社の責任」
① 株主配当
② 社会貢献
③ 拡大再生産
①は当たり前のこととして、
②とは?
災害や人道支援への寄付活動、またはスポーツやエンタメに対するスポンサーなどの共済金等、ほかにはTV等のCM提供も入ります。
③が今回の問題定義です。
獲得した利益を元にさらに事業を拡大すべく、設備投資を行い雇用を増やし、結果的に住民の所得が増えていくというものです。
今では完全に死語ですよね!
バブル崩壊度、多大な不良債権を抱えた企業にとって投資なんてできるわけもなく、結果安い労働力を求め、海外進出&国内の空洞化。
これらが一つの要因として日本の国力低下につながったのかな?と思います。
私のような年齢になれば将は補限られますが、今の若者たちが夢を見られる要は社会になってほしいものです。
ガンバレ 日本!
製造一課 O